派遣や契約社員は仕事に責任なんて感じる必要は無い

派遣や契約社員は仕事に責任なんて感じる必要は無い

「自分の仕事に責任を持て」「お前は責任が取れるのか」といったように、働いていると「責任」という言葉がよく使われます。

これに関して、確かに正社員として雇用されているのであれば、一定の範囲で責任というものが発生してきます。

しかし、派遣社員や契約社員、アルバイトといった非正規雇用であれば、仕事に対して責任なんて感じる必要はありません。

むしろ無駄に責任を感じる方がマイナスになると言えます。

今回は、派遣や契約社員などの非正規雇用として雇われているなら、仕事に責任なんて感じる必要は全くないことに関して解説します。


派遣や契約社員に責任感は不要な理由

そもそも、仕事の責任は給料や待遇、立場によって変わってきます。

社長や役員なら責任が重いのは当然ですし、正社員として雇われていて高い給料や待遇を保証されているならある程度の責任が発生します。

逆に非正規雇用の場合、給料も安く福利厚生といったものもほとんどありません。

その上雇用が不安定でいつ仕事を失うか分からないような状況で責任感を持つのは全く割に合いません。

それでは具体的な理由を解説します。


関連記事:登録型派遣で働くメリットとデメリット解説




スポンサーリンク


責任感を持つほどの待遇ではない

先にも書きましたが、派遣社員や契約社員は雇用が不安定で会社や経営者の都合で仕事を失う可能性があります。

年収に関しても正規雇用されている人間より遥かに低いことが多いです。

それなのに、正社員同様の責任を持てというのは理不尽な要求に他なりません。

仕事に対する強い責任感を求めるのであれば、契約社員やアルバイトのような非正規ではなく、正社員を雇うべきだと言えます。


頑張っても報われない

責任感を持ってしっかり仕事をして大きな成果を出したとしても、それが報われるとは限りません。

中には実績が認められ正社員として登用されるなんてケースもありますが、それは稀です。

それよりも、仮に成果を出したとしても契約期間の上限が来たらそれで終わりの場合がほとんどです。

責任を感じながら頑張ったとしても会社は得をするかもしれませんが、うまく利用されるだけになってしまう可能性があります。

これが非正規雇用であれば責任を感じる必要が無い理由の一つです。


お知らせ

この度、Amazon Kindleにて電子書籍「若者を食いつぶす老害上司の生態と特徴: 会社に巣食うモンスター」を出版しました。
本書では、自分の立場を利用し、若手社員を虐げる「老害上司」に焦点を当て、その特徴と生態を解説しています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。



若者を食いつぶす老害上司の生態と特徴: 会社に巣食うモンスター

契約内容を守ればそれでいい

契約社員や派遣社員であれば、自分が従事するべき仕事内容や時間、場所などは契約で決められています。

確かにそれらを守る必要はあります。

しかし、逆に考えるとそれ以上の事をする必要はありません。

決められた仕事内容以外の仕事を振らた場合、下手に責任を感じてそれに応じるとトラブルになることもあります。

あくまで契約で取り決めた内容が全てだと言えるので、それさえ守っていれば自分の責任を果たしたことになります。

それ以外の部分に責任を感じる意味はありません。


電子書籍を出版しました!
この度、Kindleにて電子書籍を出版しました。

日々、理不尽なパワハラ上司から叱られ続け、「自分はダメな人間なんだ…」と自分を責めてしまっている方に向けた書籍であり、「悪いのは自分ではなく上司の方だ」と認識出来るような内容になっています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。



部下を潰す自分勝手な上司たち: パワハラをするクズ上司からの洗脳を解き、自尊心を守る



部下を潰す自分勝手な上司たち: パワハラをするクズ上司からの洗脳を解き、自尊心を守る

最後に

今回は、契約社員や派遣などの非正規雇用であれば、仕事に過度な責任を感じる必要は全くない理由を解説しました。責任は立場や待遇に比例するものです。

役員や管理職、正社員などはそれに応じた責任が発生するのは当然です。

しかし、非正規雇用は待遇も悪く安定性も皆無なため、責任なんて持つ必要は全くありません。

逆に無理に責任感を感じるほうが自分にとってマイナスだとも言えます。

あくまで契約に定められた内容さえ守っていればそれでよく、それ以上のことをしても自分には何もメリットはありません。

お知らせ

Amazon Kindleにて電子書籍「社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口: こうしてみんな壊されていく」を出版しました。
本書では、「うちの会社ってもしかしてブラック企業?」「上司から洗脳されているのかもしれない」と疑問を持っている方に向けて、ブラック企業が行う洗脳の具体例を解説しています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。


社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口: こうしてみんな壊されていく

スポンサーリンク


この記事を書いた人

社畜シンド

大学卒業後、大企業から中小零細企業まで様々な規模のブラック企業にて合計約10年勤務。 過去の経験を活かし、ブラック企業やパワハラに悩んでいる方に向けて当ブログ及びツイッターで情報発信を行う。 ツイッターのフォロワー数1万人以上。 Amazon kindleにて電子書籍「部下を潰す自分勝手な上司たち」「社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口」を出版。