「前にも言ったよね?」と責める上司は管理職失格だ

「前にも言ったよね?」と責める上司は管理職失格だ

会社で働いていると、新人や部下に対して「それ前にも言ったよね?」と責め立てる上司を目にする機会があると思います。

これを言う上司には「同じことを何度も説明するのが煩わしい」「1度言われたら完璧に理解しろ」などという考えがあったりします。

確かにその気持ちは分かります。

ただ、この言葉で部下を責めても何も意味はありませんし、そうやって突き放すのは管理職として間違っています。

今回は、「それ前にも言ったよね?」と部下を責める上司は管理職失格である理由について解説します。


「前にも言ったよね?」と責める上司が管理職失格である理由

「それ前にも教えたよね?」と言って部下を責め立てるだけでもNGですが、その上で放置したり聞かれた事への回答をしないのであれば、それは管理職として失格だと言えます。

理由としては「分からない事があっても聞けなくなる」「責めるだけでは何も解決しない」などが挙げられます。

ここでは、その理由を具体的に解説します。


関連記事:「人のせいにするな」は理不尽なパワハラをする人間にとって便利な言葉

分からない事が聞けなくなる

「前にも言ったよね?」と上司から責められる部下は、それ以降分からない事があったとしても、上司に確認することが出来なくなります。

「質問するとまた怒られるのでは…」と委縮してしまうので当然ですね。

そうなると、分からない事があっても確認できず、あやふやなまま仕事を進めて大きな失敗をしてしまう可能性があります。

これは部下にも多少は責任がありますが、高圧的に責める事で気軽に質問することができない雰囲気を作った上司側の責任が大きいです。

そんなことをするのであれば、管理職として失格だと言えます。


1度で完璧に理解するのは不可能

そもそも、1度教えられただけで完璧に理解することは人間である以上不可能です。

仮にその場で理解した気になったとしても、後から疑問点が新たに出てくることもあります。

「1度説明されたら完璧に理解しろ」などというのは、あまりにも過度な要求ですし、それを言っている上司だってすべての事を1度で理解する事なんて出来ないでしょう。

このように、不可能な要求をしていることも管理職として失格である理由の一つです。


関連記事:「仕事を一回で覚えろ」と言われても無理!気にしなくていい理由

何の解決にもならない

「それ前にも言ったよね?」と部下を突き放すだけでは何の解決にもなりません。

何度も何度も同じことを聞いてくるのであれば、その原因を突き止めて解消するのが上司の仕事です。

また、部下が同じことを聞いてくるのは上司側に問題があるケースもあります。

説明の仕方が下手でうまく伝わっていなかったり、抽象的な表現が多く具体性が無い事ばかり言っていては部下が理解できないのも当然です。

このように、「前にも説明しただろ」と言うだけでは何の解決にもならず、自分に非がある可能性を考慮しないのも管理職としてNGな理由です。


最後に

今回は、「前にも言ったよね?」と部下を突き放したり責め立てるような上司は管理職として失格である理由について解説しました。

そうやって威圧的に接していては部下が委縮してしまい、コミュニケーションに支障をきたします。

それが続くと、いつか大きなミスが発生するかもしれません。

また、そうやって責めるだけでは何の解決にもなりませんし無駄な行為です。

何度も聞いてくる原因を突き止めなければ何も改善しませんし、場合によっては自分に非がある可能性もあります。

更に酷いケースは、本当は言っていないのに言ったと思い込んでいる場合です。

そうであれば上司側が完全に悪いですし、そのような人間の下で働くのは自分にとってマイナスでしかありません。

早めに転職することをお勧めします。