部下の意見を否定し、代案も部下に考えさせる上司はいる意味が無い

部下の意見を否定し、代案も部下に考えさせる上司はいる意味が無い

「それじゃダメだろ」「もっと良い案を考えて来い」このように、部下の意見や考えを一方的に否定する上司は結構多いです。

部下が間違った事をしているなら、それを否定する事自体は問題ありません。

しかし、ただ否定するだけで特に代案や進め方のヒントすら出さず、突き放すのは上司として間違った行為です。

今回は、部下の意見を一方的に否定し、代案も部下に丸投げして考えさせる上司はいる意味がない理由について解説します。


意見を否定し代案も丸投げする上司は不要な理由

部下の意見を否定したり、反対意見を上司が出すことは悪い事ではありません。

また、場合によっては「代案が無い否定」をせざるを得ないこともあり、それも仕方のない事です。

問題なのは、否定した上で自分は代案を出さず、部下に「代案を考えて来い」と全てを丸投げする上司です。

はっきり言いますが、そんな上司は会社にいる意味がありません。

ここではその理由を詳しく解説します。


関連記事:否定ばかりする害悪上司の心理とは




スポンサーリンク


ただ否定するだけなら誰でもできる

まず、ただ他人の意見を否定するだけなら誰にだって出来ます。

「上司」という立場にある人間なら、部下の意見を否定する場合は自分で代案を出すか、そうでなくても部下と一緒に考えるべきです。

また、どうしても部下に考えさせなければならない事情があるなら、最低限のヒントだけでも出すのが上司の役割です。

そうせずに、ただ部下の意見を否定するだけで、「代案はお前が自分で考えて来い」と突き放すならそれは上司としての役割を果たせていないと言えます。

そんな上司は会社に居る意味がありません。


部下のモチベーションを下げている

ただ意見を一方的に否定だけする上司は、部下のモチベーションを著しく下げる存在です。

「そんなやり方ではダメだろ」「どうすればいいか?それはお前が考える事だ」といったように、否定だけして代案も部下に考えさせるようであれば、部下は「仕事を丸投げされた」と思い、一気に信用が無くなります。

それが続くと、意見を言うことがばからしくなり、誰も何も発言しなくなります。

このように、部下のモチベーションを下げ、誰も意見を出さないようになってしまうのが、否定だけして代案も部下に考えさせる上司は会社に居る意味が無い理由の一つです。


関連記事:部下を見下す上司は未熟な人間!相手にするのは時間の無駄

お知らせ

この度、Amazon Kindleにて電子書籍「若者を食いつぶす老害上司の生態と特徴: 会社に巣食うモンスター」を出版しました。
本書では、自分の立場を利用し、若手社員を虐げる「老害上司」に焦点を当て、その特徴と生態を解説しています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。



若者を食いつぶす老害上司の生態と特徴: 会社に巣食うモンスター

上司の役目は「評論家」ではない

部下の意見を否定し、特に代案も出さないような上司は、会社内で「評論家」になっていると言えます。

それは「上司」という肩書を持つ人間の役目ではありません。

上司の役目は、あくまで利益を出して会社に貢献する事です。

会社は上司にただ部下の意見を「そうじゃない」と否定するだけの評論家になって欲しいのではなく、「もっとこうしたらいいんじゃないか?」と代案を出して部下に利益を上げさせる「マネージャー」になって欲しいと考えています。

これも、ただ部下の意見を否定するだけで代案を考える事を丸投げする上司が不要な理由の一つです。


電子書籍を出版しました!
この度、Kindleにて電子書籍を出版しました。

日々、理不尽なパワハラ上司から叱られ続け、「自分はダメな人間なんだ…」と自分を責めてしまっている方に向けた書籍であり、「悪いのは自分ではなく上司の方だ」と認識出来るような内容になっています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。



部下を潰す自分勝手な上司たち: パワハラをするクズ上司からの洗脳を解き、自尊心を守る



部下を潰す自分勝手な上司たち: パワハラをするクズ上司からの洗脳を解き、自尊心を守る

最後に

今回は、部下の意見を否定し、代案も部下に丸投げして考えさせる上司はいる意味が無い理由を解説しました。

そんな上司は、会社から求められている役割を果たせていません。

ただ人の意見を否定するだけなら誰にだって出来ます。

そんなことをしてもプラスにはなりませんし、部下のモチベーションを下げるだけなので、逆にマイナスになります。

上司の役目は、部下の仕事を評論する事ではありません。

ただ否定しかしない人間は、部下にとっても会社にとっても不要だと言えます。

お知らせ

Amazon Kindleにて電子書籍「社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口: こうしてみんな壊されていく」を出版しました。
本書では、「うちの会社ってもしかしてブラック企業?」「上司から洗脳されているのかもしれない」と疑問を持っている方に向けて、ブラック企業が行う洗脳の具体例を解説しています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。


社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口: こうしてみんな壊されていく

スポンサーリンク


この記事を書いた人

社畜シンド

大学卒業後、大企業から中小零細企業まで様々な規模のブラック企業にて合計約10年勤務。 過去の経験を活かし、ブラック企業やパワハラに悩んでいる方に向けて当ブログ及びツイッターで情報発信を行う。 ツイッターのフォロワー数1万人以上。 Amazon kindleにて電子書籍「部下を潰す自分勝手な上司たち」「社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口」を出版。