「怒りたくて怒ってるんじゃない」は嘘!信用してはいけない理由

「怒りたくて怒ってるんじゃない」は嘘!信用してはいけない理由

部下を叱る際に「怒りたくて怒ってるんじゃない!」と言う管理職の人間を見たことはないでしょうか?

一見、「部下を指導するために嫌われ役を買って出ている良い人間」のように見えますが、この手の人間を信用するのは危険です。

筆者の経験からすると、こんな事を言う人間は「怒りたいから怒っている」のであり、相手を一方的に責める為や保身の為にこのような事を言っているだけです。

今回は、「怒りたくて怒ってるんじゃない」という言葉が嘘であり、そんな事を言う人間を信用してはいけない理由を解説します。


「怒りたくて怒っているんじゃない」は嘘な理由

仕事において、ミスをしたり全く成果が出せない部下を指導するのは上司の仕事であり、それ自体は特に問題はありません。

しかし、そんな部下を怒る際に「怒りたくて怒ってるんじゃない」などと言う上司を信用するのはとても危険です。

先にも書きましたが、そのような人間は口では「怒りたくて怒ってるんじゃない」などと言いますが、それは嘘であり本当は怒りたくて怒っているだけです。

それでは、「怒りたくて怒ってるんじゃない」が嘘である理由を詳しく解説します。


関連記事:「怒られているうちが華」は大嘘!信じなくていい理由




スポンサーリンク


保身のために言っているだけである

そもそも、「怒りたくて怒ってるんじゃない」などという言葉をわざわざ口に出して相手に伝えるのは、「保身」の為に過ぎません。

ミスをした部下にイライラして怒鳴りつけたいと思っても、ただ怒鳴るだけでは反感を買いますし反論されるかもしれません。

それらを防ぐために「怒りたくて怒っているんじゃない」といった言葉を使い、「自分は悪者ではなく、部下の為に我慢して怒っている」というアピールをします。

結局のところ、怒りたいけど反撃をされるのが怖く、一方的に攻撃するためにこのような事を言っているだけなので、そんな人間の言う事を信用するのは危険だと言えます。


「アンガーマネジメント」ができない言い訳

「怒りたくて怒ってるんじゃない」などと言っても、実際に部下を怒っている事に変わりありません。

この手の人間は、自分の怒りを我慢することができない人間であり、所謂「アンガーマネジメント」が下手だと言えます。

自分の感情をコントロールできていない訳なので、ある意味では「怒りたくて怒ってるんじゃない」は正しいかもしれません。

しかし、それは自分の能力不足が原因で怒りが我慢できず、部下に当たり散らしているということです。

結局、アンガーマネジメントができない、下手な言い訳をしているだけなので、この手の人間の言う事を真に受ける必要はありません。


関連記事:人前で怒るパワハラ上司の心理

お知らせ

この度、Amazon Kindleにて電子書籍「若者を食いつぶす老害上司の生態と特徴: 会社に巣食うモンスター」を出版しました。
本書では、自分の立場を利用し、若手社員を虐げる「老害上司」に焦点を当て、その特徴と生態を解説しています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。



若者を食いつぶす老害上司の生態と特徴: 会社に巣食うモンスター

「怒る」という指導方法を選択したのは上司自身 

部下を指導するにしても、必ず怒らないといけない訳ではありませんし、他にもやり方はあります。

にもかかわらず、あえて「怒る」という指導方法を選択している時点で、「怒りたくて怒ってるんじゃない」という言い訳は通じません。

自分の意思で「怒る」という指導をすると決めた訳ですから、それは「怒りたくて怒っている」のと変わらないでしょう。

これが、「怒りたくて怒ってるんじゃない」というのは嘘であり、信用するべきではない理由の一つです。


関連記事:「なんで怒ってるかわかる?」と言う上司に要注意!指導ではなくパワハラだ

電子書籍を出版しました!
この度、Kindleにて電子書籍を出版しました。

日々、理不尽なパワハラ上司から叱られ続け、「自分はダメな人間なんだ…」と自分を責めてしまっている方に向けた書籍であり、「悪いのは自分ではなく上司の方だ」と認識出来るような内容になっています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。



部下を潰す自分勝手な上司たち: パワハラをするクズ上司からの洗脳を解き、自尊心を守る



部下を潰す自分勝手な上司たち: パワハラをするクズ上司からの洗脳を解き、自尊心を守る

最後に

今回は、「怒りたくて怒ってるんじゃない」などと言う上司の言葉は嘘であり、信用するべきではない理由を解説しました。

多くの場合、ただ保身の為にそのような事を言っているだけです。

また、「アンガーマネジメント」ができない言い訳をしているケースも存在します。

何にせよ、わざわざそのような言葉を口に出して相手に伝えている時点で、後ろめたいことがある証拠です。

そんな人間の言う事を真に受けるとろくなことにならないので、適当に聞き流すことをお勧めします。

お知らせ

Amazon Kindleにて電子書籍「社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口: こうしてみんな壊されていく」を出版しました。
本書では、「うちの会社ってもしかしてブラック企業?」「上司から洗脳されているのかもしれない」と疑問を持っている方に向けて、ブラック企業が行う洗脳の具体例を解説しています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。


社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口: こうしてみんな壊されていく

スポンサーリンク


この記事を書いた人

社畜シンド

大学卒業後、大企業から中小零細企業まで様々な規模のブラック企業にて合計約10年勤務。 過去の経験を活かし、ブラック企業やパワハラに悩んでいる方に向けて当ブログ及びツイッターで情報発信を行う。 ツイッターのフォロワー数1万人以上。 Amazon kindleにて電子書籍「部下を潰す自分勝手な上司たち」「社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口」を出版。