ストレス耐性ばかり面接で確認する会社には要注意!ブラックの可能性有

ストレス耐性ばかり面接で確認する会社には要注意!ブラックの可能性有

就職や転職の面接において、応募者の「ストレス耐性」を確認しようとする企業は多く存在します。

確認事項の一つとしてさらっと聞かれるだけであったり、雑談の延長でそのような話になったのなら特に問題はありません。

逆に、何度もしつこく確認してきたり、圧迫面接まがいの手法まで使ってストレス耐性を見ようとする企業には注意した方がいいです。

そのような会社は、労働環境が悪く過度なストレスがかかるブラック企業の可能性があります。

今回は、やたらとストレス耐性ばかり面接で確認する会社には要注意、ブラック企業の可能性がある理由について解説します。


面接でストレス耐性ばかり確認する会社がブラックな理由

面接の場で、「うちの会社の仕事は精神的に辛い」と何度も強調してきたり、高圧的な態度を取る圧迫面接まがいの行為をしてまでストレス耐性を確認するような会社はブラック企業の可能性があります。

そこまで徹底してストレス耐性の有無を確認しようとする会社は、「過度なストレスが溜まる環境の職場」であり、「それを改善する気が無い(できない)」から応募者にストレス耐性を求めていることが多いです。

ここでは、面接でストレス耐性ばかり確認する企業がブラック企業の可能性がある理由を詳しく解説します。


関連記事:圧迫面接をする低レベルなブラック企業の選考は即辞退するべき




スポンサーリンク


過度なストレスが溜まる仕事(職場)

面接で何度もストレス耐性があるか確認する企業がブラックの可能性がある理由の一つとして、単純に過度なストレスが溜まる仕事(職場)であることが挙げられます。

「厳しいノルマや納期を課される」、「様々な人間や部署の板挟みになる」といったように、仕事内容自体が問題でストレスが溜まるケースや、仕事内容は普通でもパワハラ上司やお局がいるせいでストレスが溜まるという人間関係に問題があるケースがそれに当たります。

何にせよ、過度なストレスがかかる職場に長く勤める事は困難であり、そんな環境の職場はブラック企業だと言えます。


関連記事:人間関係が悪い職場の特徴!こんな会社はさっさと辞めるべき

ストレスの原因を改善する気が無い

労働環境や人間関係など、ストレスが過度に溜まるのには必ず原因があり、そのせいで人が定着しないのであれば、まともな会社ならその原因を解消しようとします。

逆に社員(求職者)にストレス耐性を求めるような企業は、その原因を解決する気が無い(できない)会社であると考えられます。

そのような会社は、社員のメンタルを犠牲にして面倒な問題を放置しているに過ぎず、そんなことをするのは社員の事を何も考えていないブラック企業だと言えます。


お知らせ

この度、Amazon Kindleにて電子書籍「若者を食いつぶす老害上司の生態と特徴: 会社に巣食うモンスター」を出版しました。
本書では、自分の立場を利用し、若手社員を虐げる「老害上司」に焦点を当て、その特徴と生態を解説しています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。



若者を食いつぶす老害上司の生態と特徴: 会社に巣食うモンスター

使い捨てにされる可能性が高い

先にも書いたように、ストレス耐性がある人間を求める企業は過度なストレスがかかる劣悪な環境を改善する気がありません。

その環境に耐えられず人が辞めたら次はもっと耐性のある人間を採用し、その人間が辞めたらまた人を採用するといった事を繰り返しています。

面接でストレス耐性があると見込まれて入社したとしても、耐えられなくなったら今まで辞めた人間と同様に使い捨てにされるのがオチなので、そのような会社に入るのはあまりお勧めしません。


電子書籍を出版しました!
この度、Kindleにて電子書籍を出版しました。

日々、理不尽なパワハラ上司から叱られ続け、「自分はダメな人間なんだ…」と自分を責めてしまっている方に向けた書籍であり、「悪いのは自分ではなく上司の方だ」と認識出来るような内容になっています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。



部下を潰す自分勝手な上司たち: パワハラをするクズ上司からの洗脳を解き、自尊心を守る



部下を潰す自分勝手な上司たち: パワハラをするクズ上司からの洗脳を解き、自尊心を守る

ストレス耐性の無い社員が悪いという社風

ストレス耐性が高い人間ばかり集めている会社は、ストレスが原因で体調を崩した人間を「あいつはメンタルが弱いからダメだ」と非難する社風であることが多いです。

過剰なストレスがかかる中で働くのが当たり前の会社では、それに耐えるのが一種のステータスになっていたり、耐えた実績を武勇伝のように語る人間がいたりするので、そのような人間は耐えられなかった人間にマウントを取ったり馬鹿にしたりすることがあります。

ストレスに耐えられず体調を崩した人間を責める風習のある会社はまともな会社ではなく、ブラック企業だと言えます。


関連記事:JTCあるあるまとめ!悪しき風習が残る古い企業にありがちな事と特徴解説

最後に

今回は、面接でストレス耐性ばかり確認する会社には要注意、ブラック企業の可能性がある理由について解説しました。

そのような会社は、労働環境や人間関係が劣悪であり、それを改善する気が無いから耐えられる人間を求めている事が多いです。

そんな会社に入ったとしても長く勤める事は困難であり、耐えられなくなったら使い捨てにされるのがオチです。

面接で何度もストレス耐性を確認してくる会社には警戒することをお勧めします。

お知らせ

Amazon Kindleにて電子書籍「社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口: こうしてみんな壊されていく」を出版しました。
本書では、「うちの会社ってもしかしてブラック企業?」「上司から洗脳されているのかもしれない」と疑問を持っている方に向けて、ブラック企業が行う洗脳の具体例を解説しています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。


社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口: こうしてみんな壊されていく

スポンサーリンク


この記事を書いた人

社畜シンド

大学卒業後、大企業から中小零細企業まで様々な規模のブラック企業にて合計約10年勤務。 過去の経験を活かし、ブラック企業やパワハラに悩んでいる方に向けて当ブログ及びツイッターで情報発信を行う。 ツイッターのフォロワー数1万人以上。 Amazon kindleにて電子書籍「部下を潰す自分勝手な上司たち」「社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口」を出版。