面接で退職理由は嘘をつかず本音で正直に話した方がいい理由

面接で退職理由は嘘をつかず本音で正直に話した方がいい理由

中途採用の面接において、必ず聞かれるのが「退職理由」です。

よく、「ポジティブな退職理由じゃないとダメ」「残業やパワハラを理由にするのはNG」などと言われますが、はっきり言ってそんなことはありません。

むしろ、本当の理由を隠して無理矢理ポジティブな内容にする方がNGです。

そんな事をしても、自分は勿論、応募先の企業にとってもデメリットしかありません。

今回は、面接において退職理由は嘘をつかず本音で正直に話すべきである理由について解説します。


退職理由は本音で正直に話すべき理由

何故か、退職理由はポジティブな内容にしなければいけないという風潮がありますが、そんな事はありません。

確かに、前の会社の文句や愚痴になってしまうのはダメです。

しかし、事実をしっかりと伝えるだけであれば、ネガティブな内容でも大丈夫です。

「前向きな内容じゃないとダメだ」と思い込んで嘘の理由を伝える方が遥かにリスクが高く、また誰も得をしない結果になります。

ここでは退職理由はどんな内容であれ本音で正直に言うべき理由を具体的に解説します。


関連記事:人間関係が原因で退職しても気にしなくて良い理由

ミスマッチによる早期退職を防ぐ

退職理由を正直に話すべきである一番大きな理由は、「ミスマッチによる早期退職を防ぐことが出来る」ということです。

嘘の理由を話して採用されたとしても、それはミスマッチの元になります。

例えば、残業が多くて嫌だったことが原因で退職したのに、それを隠して次の会社に入社したら前職よりも残業が多くなったなんてことになりかねません。

そうなると早期退職に繋がります。

結果として、自分は職歴に傷が付く事になりますし、企業は採用・教育費用が無駄になります。

この様に、嘘の退職理由を話して入社しても誰も得をしないことが理由の一つです。


バレたら不採用になる

本音を隠して無理矢理ポジティブな理由を作り上げても、それは面接官にバレる可能性が高いです。

嘘を付く時に声のトーンや話し方が変わったり、自信がなさそうな顔になったりと微妙な変化はすぐに分かります。

また、他の質問に対する回答と整合性が取れなくなり、矛盾してしまうことも考えられます。

面接で嘘をついたのがバレるとほぼ不採用になります。

これも、下手に嘘をつかず本音で正直に話した方がいい理由です。 


理由を否定するような会社なら落ちた方がいい

稀に、ポジティブな内容を求めるあまり応募者が本音で話した退職理由を否定したり説教してくるような会社も存在します。

「それくらいの残業は普通だよ」「うちはもっと厳しいけど?」といったように、圧迫面接まがいの事をしてくるかもしれません。

断言しますが、そんな会社であれば落ちた方がマシです。

無理に前向きな理由を作って気に入られて入社してもろくなことになりません。


嘘がバレるのを怯えて過ごすことになる

本当の退職理由を隠して入社すると、嘘がバレるのを怯えて過ごすことになります。

ふとした日常会話からそれがバレてしまうことも十分に考えられます。

いつバレてしまうんだろうと常にびくびくしながら働くのは非常にストレスが溜まることが予想されます。

そうなるよりも、面接で正直に話して採用された会社で働く方が遥かにマシだと言えます。


最後に

今回は、面接において退職理由は嘘をつかず本音で正直に話すべき理由を解説しました。

面接官が退職理由を聞くのは、ミスマッチを防ぎたいというのが一番の目的です。

無理にポジティブな内容を話してほしいとは思っていません。

仮に嘘をついて採用されたとしても、長く働き続けられるとは到底思えません。

しっかり本音で話して採用された方が間違いなく良いですし、仮に落とされたとしても、下手に採用されて早期退職するよりはマシです。

無理に変な理由を作らず正直に話すことをお勧めします。