休業ってどんな制度?給料はどうなる?
公開日 2021年5月23日 最終更新日 2022年3月18日
「休業」という言葉をご存知でしょうか。
普段、社会人として働き給料を貰って生活していたとしても、様々な理由で休業せざるを得ない状況になるかもしれません。これは誰しもあり得る話です。
その時になって急に調べるよりも、事前に知っておいたほうが良いでしょう。なにせ生活に直結することです。
そこで今回は、「休業」とはどんな制度なのか?休業中の給料はどうなるのかについて解説していきます。
スポンサーリンク
休業ってどんな制度?
休業とは、労働者に働く意思があるにも関わらず、何らかの事情で働くことが出来ず、仕事をしない状態の事をいいます。
会社と労働者の間の雇用契約は継続されるので解雇や退職とは異なります。
また、休業には会社の都合によるものと、労働者自身の都合によるものに分けられます。
関連記事:休職ってどんな制度?給料は出るの?
会社都合による休業
労働者ではなく、会社側の都合によって休業せざるを得ないケースがこれに当たります。
例としては、「工場の機械の故障や点検で稼動できない」「企業の経営悪化」「災害によって停電が続いている」などが挙げられます。
この度、Amazon Kindleにて電子書籍「若者を食いつぶす老害上司の生態と特徴: 会社に巣食うモンスター」を出版しました。
本書では、自分の立場を利用し、若手社員を虐げる「老害上司」に焦点を当て、その特徴と生態を解説しています。
Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。
若者を食いつぶす老害上司の生態と特徴: 会社に巣食うモンスター
労働者の都合による休業
会社側ではなく、労働者側に何かしらの事情があって休業するケース。
例としては「産前産後の休業」、「介護休業」「育児休業」などが挙げられます。
これらの休業は労働基準法によって定められているものになります。
日々、理不尽なパワハラ上司から叱られ続け、「自分はダメな人間なんだ…」と自分を責めてしまっている方に向けた書籍であり、「悪いのは自分ではなく上司の方だ」と認識出来るような内容になっています。
Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。
部下を潰す自分勝手な上司たち: パワハラをするクズ上司からの洗脳を解き、自尊心を守る
部下を潰す自分勝手な上司たち: パワハラをするクズ上司からの洗脳を解き、自尊心を守る
休業中の給料はどうなる?
休業中に給料が支払われるかどうかは、「会社都合による休業」なのか「労働者の都合による休業」なのかによって異なります。
また、どちらのケースでも雇用契約は継続している為、健康保険や厚生年金等の社会保険料は支払わなければなりません。
会社都合の休業における給料
会社都合による休業の場合、平均賃金の6割以上の休業手当が支払われます。
ですので、普段の給料よりは下がりますが、一応支払われるということです。これは労働基準法によって定められている事項です。
ただし、台風などの自然災害によって休業する場合、休業手当の支払い義務は会社にありません。
これは、自然災害は不可抗力であって会社側に責任は無いと考えられるためです。
労働者都合の休業における給料
労働者側の都合によって休業する場合、就業規則に給料を支払う旨の記載が無い限り給料の支払いはありません。
その為、会社ではなく社会保険等の手当金や給付金制度を利用する必要があります。
例として雇用保険の「育児休業給付金」、「介護休業給付金」、健康保険の「出産手当金」などが挙げられます。
手当金や給付金制度によって受給できるかどうかの要件や受給金額が異なりますので、事前に調べておく事をお勧めします。
最後に
今回は休業ってどんな制度なのか、休業中の給料が支払われるかについて解説しました。
特に給料に関しては生活に関わる部分ですので、しっかり知っておく必要があります。
また、安心して休業できるよう、利用できる手当金や給付金制度について事前に調べておくといいでしょう。
Amazon Kindleにて電子書籍「社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口: こうしてみんな壊されていく」を出版しました。
本書では、「うちの会社ってもしかしてブラック企業?」「上司から洗脳されているのかもしれない」と疑問を持っている方に向けて、ブラック企業が行う洗脳の具体例を解説しています。
Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。
社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口: こうしてみんな壊されていく
スポンサーリンク
社畜シンド
大学卒業後、大企業から中小零細企業まで様々な規模のブラック企業にて合計約10年勤務。 過去の経験を活かし、ブラック企業やパワハラに悩んでいる方に向けて当ブログ及びツイッターで情報発信を行う。 ツイッターのフォロワー数1万人以上。 Amazon kindleにて電子書籍「部下を潰す自分勝手な上司たち」、「社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口」を出版。-
前の記事
長期休暇後仕事に行きたくない時の対処法 2021.05.21
-
次の記事
個人宅への飛び込み営業は最も辛い?その理由とは 2021.05.24
コメントを書く