有給奨励日というおかしい制度を作り、悪用するブラック企業の手口

有給奨励日というおかしい制度を作り、悪用するブラック企業の手口

会社が社員に対し、有給の取得を奨励する日である「有給奨励日」を設けている会社は結構あります。

会社が有給を取得するタイミングに関して口を出すこと自体おかしな事ですが、中にはこの制度を悪用し、労働者に不利になることを企んでいるブラック企業も存在します。

今回は、有給奨励日というおかしい制度を作り、それを悪用するブラック企業に関して解説します。


有給奨励日を悪用するブラック企業の手口

有給奨励日などというおかしい制度をわざわざ作る会社の中には、労働者が一方的に損をするような運用の仕方をしている会社があります。

GWなどの連休の合間の平日を有給奨励日に指定するようなやり方であれば問題ありません。

そうではなく、ブラック企業は「本来あった休日を減らして有給奨励日にする」「奨励日以外の取得を認めない」などといったように、奨励日を労働者が不利になるような運用の仕方をします。

ここでは、そんなブラック企業の手口を詳しく解説します。


関連記事:有給休暇を取得したのに出勤命令が出る会社は辞めるべきブラック企業




スポンサーリンク


本来あった休日を減らして有給奨励日にする

本来休日であった日を出勤日に変更し、その日を有給奨励日にする」といった事をブラック企業は平然と行います。

これは、働き方改革による年5日の有給取得義務対策であると考えられます。

元々、社員にまともに有給を取らせていなかったブラック企業は、この働き方改革によって有休を年間で5日取らせなければいけなくなりました。

それを嫌がったブラック企業の経営者は、本来あった休日を5日減らし、そこを有休奨励日に指定して有休を取らせるなどといった汚い方法を考え付きます。

社員からすると、元々の休みを削られる訳ですので、そこで有休を取れたとしても何もプラスになりません。

こんな事をして得をするのはブラック企業の経営者だけだと言えます。


関連記事:有給の翌日にお礼や謝罪をする風習は間違っている

奨励日にしか有休を取得させない

有給奨励日を設けている会社の中には、「奨励日以外の日に有休を取得できない」なんて会社も存在します。

本来、有給は自由に取得できるものであって、取得を拒否されることは勿論あってはならないことですし、余程の理由があったとしても取得時期を変更されるだけです。

しかし、ブラック企業は何かと理由を付けて奨励日以外の取得を拒否しようとします。

そのせいで、GWや年末年始などに有休をくっつけ、長期連休を作るなんて事が出来なくなってしまいます。

これも、有給奨励日を悪用するブラック企業の手口の一つです。


関連記事:有給休暇の取得に理由は不要、しつこく聞くのはパワハラだ

お知らせ

Amazon Kindleにて電子書籍「社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口: こうしてみんな壊されていく」を出版しました。
本書では、「うちの会社ってもしかしてブラック企業?」「上司から洗脳されているのかもしれない」と疑問を持っている方に向けて、ブラック企業が行う洗脳の具体例を解説しています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。


社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口: こうしてみんな壊されていく

強制的に取得させられる

 

電子書籍を出版しました!
この度、Kindleにて電子書籍を出版しました。

日々、理不尽なパワハラ上司から叱られ続け、「自分はダメな人間なんだ…」と自分を責めてしまっている方に向けた書籍であり、「悪いのは自分ではなく上司の方だ」と認識出来るような内容になっています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。



部下を潰す自分勝手な上司たち: パワハラをするクズ上司からの洗脳を解き、自尊心を守る



部下を潰す自分勝手な上司たち: パワハラをするクズ上司からの洗脳を解き、自尊心を守る

奨励日にしか取得できないのと同様に、取得日に必ず強制的に取得させるのもブラック企業の手口です。

その為、本当であれば休みたくない日に休まされ、有給の残日数を無理矢理減らされることになります。

この様に、従業員が本来自由に使える有休を会社側がコントロールしようとするのも、有給奨励日などといったおかしな制度を作り、更にそれを悪用するブラック企業の特徴です。


最後に

今回は、有給奨励日などというおかしい制度を作り、それを悪用するブラック企業について解説しました。

本当の意味で取得を「奨励」しているだけなら問題はありません。

しかし、本来あった休日を減らして有給をそこに充てようとしたり、奨励日以外の日に取得を認めないような事をするのであれば、その会社はブラック企業だと言えます。

有休は労働者の権利であり、会社側の都合でコントロールされるものではありません。

そのような事を当たり前に行うのはおかしい会社ですし、それは普通の事ではないと言えます。

もし、そのような会社に勤めているのであれば、早めに脱出することをお勧めします。


スポンサーリンク


この記事を書いた人

社畜シンド

大学卒業後、大企業から中小零細企業まで様々な規模のブラック企業にて合計約10年勤務。 過去の経験を活かし、ブラック企業やパワハラに悩んでいる方に向けて当ブログ及びツイッターで情報発信を行う。 ツイッターのフォロワー数1万人以上。 Amazon kindleにて電子書籍「部下を潰す自分勝手な上司たち」「社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口」を出版。


無料転職サポート
ブラック企業を徹底排除!厳しい基準で企業を審査する為、入社後の定着率は97%以上!
未経験、第二新卒、既卒、フリーター、無職の方向けの転職サポート

↓ここから無料登録できます

公式サイト:ブラック企業を徹底排除!|無料転職相談・サポートのウズカレIT【UZUZ IT】