「最近の若者は根性が無い」は間違い、時代が違うだけ

「最近の若者は根性が無い」は間違い、時代が違うだけ

「最近の若者は~」という若い人を説教するときに使われる言葉を聞いたことがある方は多いでしょう。

また、仕事で実際にこの言葉を使った説教を受けた経験がある方も結構います。

実際、これは今から約5000年前の古代エジプトでも言われていたという説もあり、説教をする時のセリフとしてかなり昔から定着していると考えられます。

今現在でも「若者は根性が無い」なんてよく言われますが、これは果たして本当なのでしょうか?筆者としてはこれは間違いであり、昔とは単に時代が違うだけだと考えています。

今回は、「最近の若者は根性が無い」という言葉が間違いな理由について解説していきます。


最近の若者は根性が無いが間違いな理由

先にも書きましたが、「最近の若者は根性が無い」というのは間違いです。

「新卒はすぐに仕事を辞める」とか「3年は続けろという格言があるのに…」なんてことを言う年配の方は結構多いです。

実際、自分が若い頃は辛くても耐えた経験があるためそう考えてしまうのかもしれません。

しかし、今と昔は労働環境や状況が全然異なります。

ここでは若者は根性が無い訳ではない理由を解説します。





スポンサーリンク


求められる成果が多い

出来るため、成果が出なくても長い目で見てもらえました。

「かばん持ち」なんて言葉があったように、すぐに成果を求められるようなことはありませんでした。

しかし、今の時代はそうではありません。若手であっても即戦力が求められます。

数ヶ月の研修を受けた後、即成果が求められそれが上手く出ないと厳しく叱られるような環境です。

これは昔の若者と比べると遥かに厳しい環境であり、単に若者に根性が無いだけだとは言えません。

この様に、じっくり長い目で見て育成してもらえるような状況ではないのが若者が根性が無いというのは間違いな理由です。

関連記事:「若い時の苦労は買ってでもせよ」は嘘!絶対に無視すべき

年功序列制度が崩壊している

昔から日本にあった年功序列制度が崩壊してきているのも理由の一つです。

年功序列が当たり前の時代であれば、「今は辛くても将来に希望が持てるので頑張ろう」といったように前向きに考えることが出来ました。

しかし、今はそんな時代ではなく、いくら今低賃金で頑張ったとしても、それが報われるとは限りません。

そうであれば当然モチベーションも下がります。この様に、昔とは違い将来に希望が持てなくなっているため、すぐに退職したりする若手が増えています。

これも単に今の若者が昔の若者と比べて根性が無いとは言えない理由です。


お知らせ

この度、Amazon Kindleにて電子書籍「若者を食いつぶす老害上司の生態と特徴: 会社に巣食うモンスター」を出版しました。
本書では、自分の立場を利用し、若手社員を虐げる「老害上司」に焦点を当て、その特徴と生態を解説しています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。



若者を食いつぶす老害上司の生態と特徴: 会社に巣食うモンスター

いつの時代もずっと言われている

先にも書きましたが、「最近の若者は~」というセリフで説教をするのは遥か昔からあった風習です。

「自分の方が凄い・努力してきた」と若い人間にマウントを取るために使い安い言葉です。

ずっと思考停止で使われ続けていただけなので、それが本当に正しいとは言い切れません。

時代や経験、環境等の様々な要因を無視して決め付けているだけなので、根性が無いと言われても気にする必要はありません。


電子書籍を出版しました!
この度、Kindleにて電子書籍を出版しました。

日々、理不尽なパワハラ上司から叱られ続け、「自分はダメな人間なんだ…」と自分を責めてしまっている方に向けた書籍であり、「悪いのは自分ではなく上司の方だ」と認識出来るような内容になっています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。



部下を潰す自分勝手な上司たち: パワハラをするクズ上司からの洗脳を解き、自尊心を守る



部下を潰す自分勝手な上司たち: パワハラをするクズ上司からの洗脳を解き、自尊心を守る

最後に

今回は、最近の若者は根性が無いという言葉が間違いな理由について解説しました。

実際、今の日本の労働環境は昔とは全然異なります。新卒や若手社員に求められるハードルが遥かに高くなっており、その分精神的肉体的負担が増加していると考えられます。

単純に「昔の自分」や「自分の社会人経験」と比較するのは不可能だと言えます。

また、いつの時代でも若者にマウントを取るための常套句として使用されているため、事実とは反して単に批判するために使われている可能性も高いです。

もし、「根性が無い」と説教されたとしても真に受けないようにしましょう。

お知らせ

Amazon Kindleにて電子書籍「社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口: こうしてみんな壊されていく」を出版しました。
本書では、「うちの会社ってもしかしてブラック企業?」「上司から洗脳されているのかもしれない」と疑問を持っている方に向けて、ブラック企業が行う洗脳の具体例を解説しています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。


社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口: こうしてみんな壊されていく

スポンサーリンク


この記事を書いた人

社畜シンド

大学卒業後、大企業から中小零細企業まで様々な規模のブラック企業にて合計約10年勤務。 過去の経験を活かし、ブラック企業やパワハラに悩んでいる方に向けて当ブログ及びツイッターで情報発信を行う。 ツイッターのフォロワー数1万人以上。 Amazon kindleにて電子書籍「部下を潰す自分勝手な上司たち」「社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口」を出版。