「仕事の報酬は仕事」を悪用し、社畜を育成するブラック企業に要注意!
「仕事の報酬は仕事だ」などといった言葉を耳にしたことはないでしょうか?
この言葉は元々「しっかり目の前の仕事を頑張れば次の良い仕事に繋がる」といった意味合いで使われる言葉です。
この言葉自体は悪いものではありませんし、自分自身の心がけとして使うなら全く問題はありません。
しかし、中にはこの言葉を悪用し、社員を都合よく利用しようとする経営者も存在します。
今回は、「仕事の報酬は仕事」を悪用するブラック企業に要注意!真に受けているといつの間にか社畜にされてしまうことについて解説します。
「仕事の報酬は仕事」と言い社畜を育成するブラック企業の手口
ブラック企業では、「仕事の報酬は仕事」と言う言葉を悪用し、社員を自分達に都合の良い社畜にしようとする場合があります。
この言葉を正当な報酬を支払わない言い訳に使用したり、劣悪な労働環境を誤魔化す為に使っていたりします。
ここでは、この言葉を悪用するブラック企業の手口について解説します。
関連記事:やりがい搾取とは何?具体例を解説
スポンサーリンク
正当な報酬を支払わない言い訳に使っている
一番よくあるのが、「仕事の報酬は仕事だ!」などと言って正当な報酬を支払わないケースです。
「良い仕事をしていたら次に繋がる」「成果を出していればやりたい仕事ができるようになるぞ」と言って、大きな成果を出したにも関わらず、昇給もしなければ賞与の金額も増えない事を誤魔化そうとしています。
まさに、「やりがい搾取」をされている状態です。
また、この手の事を言ってくるような会社では、その肝心な「次」や「やりたい仕事」は永遠に来ない場合が多いです。
このうように、ブラック企業の「仕事の報酬は仕事」を真に受けてしまうと社畜にされてしまうので要注意です。
劣悪な労働環境を誤魔化している
正当な報酬を支払わない言い訳にしているのと同様に、劣悪な環境を誤魔化す為にこの言葉を悪用するのもブラック企業の手口です。
どう考えてもおかしな納期やノルマを設定しておきながら、「今苦労しておけばワンランク上の社会人になれる」などと言います。
しかし、あまりにも過酷な環境で働き続けると心身共に疲弊していきますし、場合によっては病気になってしまうかもしれません。
関連記事:始業時間は厳しいくせに終業時間を守らないのは時間にルーズなダメ企業
この度、Amazon Kindleにて電子書籍「若者を食いつぶす老害上司の生態と特徴: 会社に巣食うモンスター」を出版しました。
本書では、自分の立場を利用し、若手社員を虐げる「老害上司」に焦点を当て、その特徴と生態を解説しています。
Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。
若者を食いつぶす老害上司の生態と特徴: 会社に巣食うモンスター
大量の仕事を押し付ける為に利用している
「仕事の報酬は仕事だ」といい、次々に新しい仕事を押し付けられるようなブラック企業も存在します。
そんな会社では「仕事が増えるのは出来る人間である証拠だ」「新しい仕事を任されるんだから名誉な事だ」といった価値観が蔓延しています。
はっきり言いますが、これもただのやりがい搾取です。
仕事が増えてもその分給料が増えるならいいですが、ブラック企業ではそんな事は起こりません。
ただ延々と仕事が増え続け、余裕が無くなっていくだけです。
このように、大量の仕事を押しける為の口実として「仕事の報酬は仕事」という言葉を悪用し、社畜を育成しようとするのでブラック企業には要注意です。
関連記事:残業前提の仕事量の会社は辞めるべきおかしい会社である理由
日々、理不尽なパワハラ上司から叱られ続け、「自分はダメな人間なんだ…」と自分を責めてしまっている方に向けた書籍であり、「悪いのは自分ではなく上司の方だ」と認識出来るような内容になっています。
Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。
部下を潰す自分勝手な上司たち: パワハラをするクズ上司からの洗脳を解き、自尊心を守る
部下を潰す自分勝手な上司たち: パワハラをするクズ上司からの洗脳を解き、自尊心を守る
最後に
今回は、「仕事の報酬は仕事」という言葉を悪用して社畜を育成しようとするブラック企業に注意するべきであることについて解説しました。
この言葉自体は悪い言葉ではありませんし、自分自身の心がけとして使う分には問題ありません。
しかし、正当な報酬を社員に支払わない言い訳に使用したり、劣悪な環境を誤魔化す為にこの言葉を悪用するブラック企業には気を付けなければなりません。
いつの間にか、おかしな状況に疑問を持たない社畜にされてしまうかもしれません。
Amazon Kindleにて電子書籍「社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口: こうしてみんな壊されていく」を出版しました。
本書では、「うちの会社ってもしかしてブラック企業?」「上司から洗脳されているのかもしれない」と疑問を持っている方に向けて、ブラック企業が行う洗脳の具体例を解説しています。
Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。
社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口: こうしてみんな壊されていく
スポンサーリンク
社畜シンド
大学卒業後、大企業から中小零細企業まで様々な規模のブラック企業にて合計約10年勤務。 過去の経験を活かし、ブラック企業やパワハラに悩んでいる方に向けて当ブログ及びツイッターで情報発信を行う。 ツイッターのフォロワー数1万人以上。 Amazon kindleにて電子書籍「部下を潰す自分勝手な上司たち」、「社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口」を出版。-
前の記事
少数精鋭を謳う求人は人手不足の危険なブラック企業、入るべきではない理由 2023.02.06
-
次の記事
仕事でダメ出しばかりされても落ち込む必要無し!上司によるパワハラだ 2023.02.10
コメントを書く