新卒の入社日は何をする?1日の大まかな流れ解説

新卒の入社日は何をする?1日の大まかな流れ解説

4月になると、新社会人としてデビューするという方が毎年大勢居ます。

所謂新卒入社ですね。始めて会社員として働き始めるわけですから、初日はかなり緊張するでしょう。

特に入社日に何をするのか?どんな1日になるのか不安になるという方も多いと思います。

基本的に、入社先の企業の人事担当が受け入れ準備をしているはずなので、流れに身を任せるだけで大丈夫ですが、何をするかは知っておいたほうが安心するでしょう。

今回は、新卒で初日の入社日に何をするのか?1日の大まかな流れについて解説します。


新卒入社日の流れ

新卒で入社日に何をするのか気になる方も多いと思います。

当然、入社日の流れは企業によって異なりますが、ある程度同じ部分も存在します。

基本的に入社初日から業務が始まるのはベンチャー企業などの小規模な会社だけであり、普通であれば入社式や手続き、挨拶回りなどで1日が終わります。

また、行う内容は同じでも企業によっては順番が前後することもあります。

ここでは大まかな流れについて解説します。


関連記事:新卒で一人暮らしを始めるのは危険、最初は実家の方が良い理由




スポンサーリンク


出社

まずは会社に出社するところから始まります。

いつ、どこに、何を持って、どんな服装で出社するのかは事前に説明があるはずなのでそれに従いましょう。

ここで注意することとしては、決して遅刻してはいけないということです。

いきなり遅刻をしてしまうと印象が最悪になってしまう上に、タイミングによっては入社式に参加できなくなってしまいます。

電車の遅れや渋滞を見越して早めに家を出ましょう。


入社式

企業によってはこの後に記載する会社説明や入社手続きと前後しますが、出社後には入社式が行われる企業がほとんどです。

例外として、とても小規模な企業やベンチャー企業などはこれがないケースもあります。

入社式は、社長や役員の挨拶や祝辞、新入社員代表の挨拶、記念撮影などが行われます。


お知らせ

この度、Amazon Kindleにて電子書籍「若者を食いつぶす老害上司の生態と特徴: 会社に巣食うモンスター」を出版しました。
本書では、自分の立場を利用し、若手社員を虐げる「老害上司」に焦点を当て、その特徴と生態を解説しています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。



若者を食いつぶす老害上司の生態と特徴: 会社に巣食うモンスター

会社説明、入社手続き

ここからは入社手続きや会社についての説明等のオリエンテーションが人事担当からされることになります。

会社説明といっても、就職活動における説明会のような内容ではなく、実際に働く上での会社のルールや規則、制度等の説明が中心です。

始業終業時間、有給申請方法、人事評価制度、勤怠管理方法などがそれに当たります。

また、入社手続きとして各種書類の提出もここで行われることになります。

ここで重要なのが、提出書類をしっかりと準備しておくことです。

家に忘れてきたり、準備が間に合わなかったりすると、入社の手続きが滞ってしまいます。

そうなると、印象も悪くなりますし最初から「ダメなやつ」といったレッテルを貼られてしまいます。


電子書籍を出版しました!
この度、Kindleにて電子書籍を出版しました。

日々、理不尽なパワハラ上司から叱られ続け、「自分はダメな人間なんだ…」と自分を責めてしまっている方に向けた書籍であり、「悪いのは自分ではなく上司の方だ」と認識出来るような内容になっています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。



部下を潰す自分勝手な上司たち: パワハラをするクズ上司からの洗脳を解き、自尊心を守る



部下を潰す自分勝手な上司たち: パワハラをするクズ上司からの洗脳を解き、自尊心を守る

配属発表、挨拶回り

ここでは実際に働く先である部署、配属先の発表と先輩社員への挨拶回り等をします。

ほとんどの場合は先輩社員や上司が一緒に連れて行ってくれるのでそれについていく形になります。

また、場合によっては大勢の前で挨拶をすることになるので、事前に話す内容を考え、練習しておく事をお勧めします。


懇親会

企業によっては懇親会が開かれることもあります。

同期や先輩社員、上司、役員等大勢の人間が参加することになるので、積極的にコミュニケーションを取ることが大切です。

また、懇親会は入社式の後にすぐに行われる場合や、1日の最後に行われる場合等、開催されるとしてもタイミングはまちまちです。


最後に

今回は、新卒で入社する場合の入社日に何をするのか?1日の大まかな流れについて解説しました。

あくまで一般的な流れに関して記載しているので、企業によってはやらない項目もありますし、セットになっている場合等様々です。

始めて社会人としてデビューする大切な日ですので、しっかり準備することも大切ですが、それよりも良い1日になるよう気を引き締めて臨みましょう。

お知らせ

Amazon Kindleにて電子書籍「社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口: こうしてみんな壊されていく」を出版しました。
本書では、「うちの会社ってもしかしてブラック企業?」「上司から洗脳されているのかもしれない」と疑問を持っている方に向けて、ブラック企業が行う洗脳の具体例を解説しています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。


社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口: こうしてみんな壊されていく

スポンサーリンク


この記事を書いた人

社畜シンド

大学卒業後、大企業から中小零細企業まで様々な規模のブラック企業にて合計約10年勤務。 過去の経験を活かし、ブラック企業やパワハラに悩んでいる方に向けて当ブログ及びツイッターで情報発信を行う。 ツイッターのフォロワー数1万人以上。 Amazon kindleにて電子書籍「部下を潰す自分勝手な上司たち」「社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口」を出版。