バイトで「履歴書不要」は嘘!なぜそんなことをする?

バイトで「履歴書不要」は嘘!なぜそんなことをする?

公開日 2022年6月19日 最終更新日 2022年8月27日

求人サイトで仕事を探していると「履歴書不要!」「簡単応募」なんて言葉を目にすることがあります。

特にアルバイトなどの求人によくあるケースです。一見怪しい仕事なように見えますが、実際はそんなことはありません。ほとんどは普通の仕事です。

では、本当に履歴書を提出せずに選考を受けることが出来るのでしょうか?答えは「NO」です。

応募段階では必要が無い場合もありますが、ほぼ間違いなくどこかのタイミングで提出を求められますし、履歴書が不要でも代わりの書類に記載する必要があります。

今回は、バイト等で「履歴書不要」が嘘である理由となぜそんな募集の仕方をするのかについて解説します。





スポンサーリンク


履歴書不要が嘘である理由

まず、履歴書不要なんて文言はほぼ間違いなく嘘です。

従業員を雇う企業には「労働者名簿」というものを作成することが法律によって義務付けられています。

そこには労働者の氏名や生年月日、住所などを記載しなければなりません。

それらを記載するには労働者本人から情報を得る必要があります。

つまり、履歴書、又はそれと同様の物を提出してもらうことが必須となります。

それが無いと労働者名簿が作成できないので当然ですね。

これが履歴書が無くてもいいなんてのは嘘である理由です。

結局のところ、「履歴書不要!」なんてことが書かれていたとしても、それはあくまで応募段階の話であって、採用が決まったらどこかのタイミングで提出することになります。


関連記事:履歴書の手書きを要求するくだらない企業の選考は辞退すべき理由

なぜ履歴書不要なんてことをするの?

履歴書不要という文言が嘘である理由を解説しました。

では、なぜそんなことをわざわざするのでしょうか?

これには様々な理由がありますが、一番大きな理由は「応募のハードルを下げて応募数を増やす」事です。ここでは具体的に解説します。




合わせて読みたい

応募のハードルを下げる為

履歴書を書くというのは、応募者にとって非常に面倒であり、出来ればやりたくないことです。

それが不要であれば、応募するハードルが下がり、気軽に申し込むことができます。

企業にとって、求人を出すということはコストがかかる事です。

また、特にアルバイトの場合は選考のバックれや辞退が非常に多く、出来るだけ応募者を大勢確保したいと考えます。

その為、「履歴書不要で簡単応募!」なんて宣伝文句で人を集めようと考えます。これが一番の理由です。


独自のフォーマットが存在する

求人を出している企業によって、自社独自の応募フォーマットが存在することが理由の一つでもあります。

企業ごとに選考する上で応募者についての必要な情報は異なります。

例えば、仕事内容にもよりますがアルバイトであれば今までの職歴や保有資格はさほど気にしませんし、特に知りたいとは思いません。

この様に市販されている履歴書では不要な項目があったり、逆に必要な項目が無かったりするケースがあります。

その為、必要な項目だけ設けた独自の履歴書・エントリーシートを作成し、それに記載するよう求めるので市販の履歴書は不要だと言う意味で「履歴書不要」と記載しています。


最後に

今回は、バイト求人における「履歴書不要」は嘘である理由と、なぜそんなことをするのかについて解説しました。

一見、手軽に応募できて良い企業のようにも見えますが、選考の途中や採用後に提出を求められたり、実質的に履歴書と同じような物への記載を求められるケースがほとんどです。

確かに応募段階では楽をすることができますが、結局提出するのですからどこか騙されたような気分になります。

アルバイトとは言え、そのような事をする会社で働いていけるのかよく考えて応募することをお勧めします。


スポンサーリンク