アルバイトなのに「プロ意識を持て」と説教されたら辞めた方がいい理由

アルバイトなのに「プロ意識を持て」と説教されたら辞めた方がいい理由

アルバイトとして働いていて、社員や店長から「プロ意識を持って仕事をしろ」なんてことを言われたことがある方もいるのではないでしょうか?

「お客から見たらバイトも社員も同じだ」とか何とか理由を付けますが、要は「安い時給で思いっきりこき使いたい」ということです。

はっきり言いますが、アルバイトとして雇われているのであればプロ意識何て必要ありませんし、しつこく強要されたら辞めてしまった方がいいです。

今回は、アルバイトなのに「プロ意識を持て」と説教されるような職場なら辞めた方がいい理由を解説します。


バイトで「プロ意識を持て」と強要されたら辞めるべき理由

バイトで雇用しておきながら「プロ意識を持て」などと強要するのは、雇う側に都合が良すぎます。

プロとして雇用したいのであればそれ相応の待遇を用意するべきですし、それが出来ないのであれば時給相応の働きしか求めるべきではありません。

また、そんな職場で働くメリットは何もないと言えます。

ここでは、バイトなのにプロ意識云々と言われたら辞めるべき理由を具体的に解説します。


関連記事:バイト面接で志望動機を聞かれたら辞退した方がいい




スポンサーリンク


時給は安いのに求めるものが多すぎる

最低賃金すれすれの時給しか払わない癖に、「プロ意識を持て」などと要求するのは明らかに都合が良すぎます。

「お金は最低限しか払わないけど最高の仕事をしろ」というのは労働力の搾取に他なりません。

また、そんな事を要求するような職場は時給に関して文句を言うと「ここでの仕事は良い経験になる」「喜びややりがいがあるから」といったようにはぐらかすことが考えられます。

この様に、安い時給でこき使われて全く割に合わないのが、そんな職場なら辞めた方がいい理由の一つです。


従うと要求が増える

時給以上の働きや意識を持つことを押し付けられそれに従っていると、徐々に要求は増えていきます。

仕事の品質向上は勿論、勤務時間や日数を増やされることもあるでしょう。

また、更に悪いケースだと、バイトなのにサービス残業やサービス出勤を求められる可能性もあります。

それによって学業や家事などプライベートに悪影響をもたらすかもしれません。

たかが時給数百円~千円前後のアルバイトのせいで、本業や家庭に悪い影響が出るのは余りにも損だと言えます。

これも、そんなバイトは辞めた方がいい理由です。


お知らせ

Amazon Kindleにて電子書籍「社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口: こうしてみんな壊されていく」を出版しました。
本書では、「うちの会社ってもしかしてブラック企業?」「上司から洗脳されているのかもしれない」と疑問を持っている方に向けて、ブラック企業が行う洗脳の具体例を解説しています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。


社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口: こうしてみんな壊されていく

頑張っても待遇は良くならない

例え言われた通りにプロ意識を持って頑張って仕事をしたとしても、待遇が良くなることはありません。

せいぜい時給が数十円上がる程度でしょう。

また、仮に時給が上がったとすると、更に求められるものが増えていくこともあり得ます。

いくら頑張っても割に合うだけの待遇になることはありません。

電子書籍を出版しました!
この度、Kindleにて電子書籍を出版しました。

日々、理不尽なパワハラ上司から叱られ続け、「自分はダメな人間なんだ…」と自分を責めてしまっている方に向けた書籍であり、「悪いのは自分ではなく上司の方だ」と認識出来るような内容になっています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。



部下を潰す自分勝手な上司たち: パワハラをするクズ上司からの洗脳を解き、自尊心を守る



部下を潰す自分勝手な上司たち: パワハラをするクズ上司からの洗脳を解き、自尊心を守る



必要が無くなったらクビになる

結局、いくらプロ意識を持って仕事をしたところで、アルバイトとして雇用されていることに変わりありません。

正社員と違い雇用は不安定であり、いつ仕事が無くなるか分かりません。

「プロ意識を持て」という、雇用する側しか得をしない要求をしてバイトをこき使う職場です、不景気や経営不振などがあれば簡単にクビにされるでしょう。

この様に、いくら尽くしたところで使い捨てにされることが予想されます。


最後に

今回は、アルバイトなのに「プロ意識を持て」と説教されたら辞めてしまった方がいい理由を解説しました。

結局のところ、安い時給でこき使いたいが為にそんなことを押し付けているだけです。

それに大人しく従っていると徐々に要求が増えていくことが考えられますし、いくら頑張ったところでろくに待遇は良くなりません。

そんな職場で働いても良い事は何もないので早めに違うバイトを探すことをお勧めします。


スポンサーリンク


この記事を書いた人

社畜シンド

大学卒業後、大企業から中小零細企業まで様々な規模のブラック企業にて合計約10年勤務。 過去の経験を活かし、ブラック企業やパワハラに悩んでいる方に向けて当ブログ及びツイッターで情報発信を行う。 ツイッターのフォロワー数1万人以上。 Amazon kindleにて電子書籍「部下を潰す自分勝手な上司たち」「社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口」を出版。


無料転職サポート
ブラック企業を徹底排除!厳しい基準で企業を審査する為、入社後の定着率は97%以上!
未経験、第二新卒、既卒、フリーター、無職の方向けの転職サポート

↓ここから無料登録できます

公式サイト:ブラック企業を徹底排除!|無料転職相談・サポートのウズカレIT【UZUZ IT】