始業前に朝礼や掃除を無給でさせる会社はブラック企業である理由

始業前に朝礼や掃除を無給でさせる会社はブラック企業である理由

「始業時間の10分前から朝礼を始める」「持ち回りの当番制で朝早く来てオフィス全体を掃除する」このように、始業時間よりも前に社員を出社させ、掃除や朝礼を行うような会社が世の中には存在します。

そんな会社では、まるでそれが当たり前のようになっていたり、暗黙の了解になっている為、疑問に思っても誰も口に出せないような雰囲気が漂っていたりします。

早出をした分の給料が出ているなら別ですが、無給で始業前に朝礼や掃除をするのが当たり前になっている会社は普通ではありません。

今回は、始業前に掃除や朝礼を無給でさせる会社がブラック企業である理由について解説します。


始業前に朝礼や掃除をさせる会社はブラック企業である理由

まず、会社の指示で朝礼や掃除をさせられているのであれば、それは労働時間としてカウントされます。

ですので、朝礼や掃除を始業前にやらせるならその分の給料を支払うのは当然です。

つまり、会社が始業前に労働をさせているのにもかかわらず、それに対して給料を支払っていないのであれば、それはおかしな事だと言えます。

ここでは、始業前に朝礼や掃除をさせる会社がブラックである理由を具体的に解説します。


関連記事:ブラック企業や変な会社にありがちな謎ルール解説!意味不明で無駄な物ばかり




スポンサーリンク


強制参加の朝礼や掃除は業務に当たる

先にも書きましたが、仮に始業前の時間だったとしても、会社の指示で朝礼や掃除を行っているのであれば業務とみなされます。

それは、直接会社が指示を出していなくても、暗黙の了解になっていて実質的に強制されている場合も同様です。

早く来た分の給料や手当が支払われているなら別ですが、無給で参加させているなら、それは普通ではありません。

要は、サービス残業をさせられているのと同じような状況だと言えます。

これが、始業前に朝礼や掃除を無給でさせるような会社がブラック企業である理由の一つです。


関連記事:「新人なんだから朝一番早く出社しろ」と言われる職場は辞めるべきブラック企業

どうしても必要なら業務中に行うべき

そもそも、朝礼や掃除が会社の運営上どうしても必要なものであるなら、始業前ではなくちゃんと業務時間内に行うべきです。

また、それが難しい理由があるのであれば始業時間を変更する等、いくらでも方法はあります。

そういった対策をせず、無理矢理社員を早く出社させ、始業前に朝礼への参加や社内の掃除を義務付けるのはまともな会社のやる事ではありません。


お知らせ

この度、Amazon Kindleにて電子書籍「若者を食いつぶす老害上司の生態と特徴: 会社に巣食うモンスター」を出版しました。
本書では、自分の立場を利用し、若手社員を虐げる「老害上司」に焦点を当て、その特徴と生態を解説しています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。



若者を食いつぶす老害上司の生態と特徴: 会社に巣食うモンスター

社員を犠牲にしてコストを削減している

結局のところ、始業前に無給で朝礼や掃除をさせるのは、社員を犠牲にしてコストを削減しているだけです。

前述のとおり、朝礼がどうしても必要なら業務時間内に行うか、早出をした分の給料を支払うべきですし、掃除に関しても社員に給料を支払って業務としてやらせるか、それが嫌なら外注費を支払って業者に依頼するべきです。

「給料も外注費も支払いたくない」「無給で朝礼や掃除をさせたい」などというのは、あまりにも都合が良すぎる考えです。

このように、社員を犠牲にしてコストを削減しているのが、始業前に無給で朝礼や掃除をさせる会社がブラック企業である理由です。


電子書籍を出版しました!
この度、Kindleにて電子書籍を出版しました。

日々、理不尽なパワハラ上司から叱られ続け、「自分はダメな人間なんだ…」と自分を責めてしまっている方に向けた書籍であり、「悪いのは自分ではなく上司の方だ」と認識出来るような内容になっています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。



部下を潰す自分勝手な上司たち: パワハラをするクズ上司からの洗脳を解き、自尊心を守る



部下を潰す自分勝手な上司たち: パワハラをするクズ上司からの洗脳を解き、自尊心を守る

最後に

今回は、始業前に無給で朝礼や掃除をさせる会社がブラック企業である理由を解説しました。

会社の指示で朝礼や掃除をさせるのであればそれは業務に当たりますし、始業前であったとしても給料を支払うのは当たり前です。

支払うべき給料を支払わず、始業前に業務を行わせるのは、社員をただ働きさせてコストを削減しようという悪質な考えをするブラック企業がやることです。

もし、今現在そのような会社に勤めているのであれば、どこかのタイミングで脱出することをお勧めします。

お知らせ

Amazon Kindleにて電子書籍「社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口: こうしてみんな壊されていく」を出版しました。
本書では、「うちの会社ってもしかしてブラック企業?」「上司から洗脳されているのかもしれない」と疑問を持っている方に向けて、ブラック企業が行う洗脳の具体例を解説しています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。


社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口: こうしてみんな壊されていく

スポンサーリンク


この記事を書いた人

社畜シンド

大学卒業後、大企業から中小零細企業まで様々な規模のブラック企業にて合計約10年勤務。 過去の経験を活かし、ブラック企業やパワハラに悩んでいる方に向けて当ブログ及びツイッターで情報発信を行う。 ツイッターのフォロワー数1万人以上。 Amazon kindleにて電子書籍「部下を潰す自分勝手な上司たち」「社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口」を出版。