言いやすい人にしか言わない、強く当たるパワハラ上司は管理職として失格だ

言いやすい人にしか言わない、強く当たるパワハラ上司は管理職として失格だ

世の中には、特定の部下にだけ文句を言ったり強く当たるパワハラ上司が存在します。

そのような人間がいる職場では、同じことをしたのにAさんは何も言われず、Bさんはダメ出しをされるといった歪な状況が発生します。

自分が何も言われないAさんの立場ならまだしも、Bさんの立場になってしまったら不満を感じるでしょうし、仕事自体が嫌いになってしまうかもしれません。

はっきり言いますが、そのような不公平なことをする上司は管理職として失格です。

今回は、言いやすい人にしか言わない、強く当たるパワハラ上司は管理職としての資質が無く、ダメ上司である理由について解説します。


言いやすい人にしか言わないパワハラ上司は管理職として失格な理由

特定の人間にだけ強く叱責をしたり、面倒事を押し付けるようなパワハラ上司は、相手を選んでそのようなことをしています。

理不尽な事を言っても何も言い返してこない、面倒事を押し付けても不満を言わず黙って従う人間にだけそのような態度を取り、逆に、何か言い返してきそうな相手には何も言いません。

はっきり言って、言いやすい人に対してのみ強気な態度を取るパワハラ上司は管理職として失格です。

理由としては「適切な仕事の割り振りができない」「精神的に未熟であり管理職の素質が無い」などが挙げられます。

ここでは、その理由を詳しく解説します。


関連記事:人によって態度を変えるパワハラ上司が部下にとって害悪である理由




スポンサーリンク


精神的に未熟であり管理職の素質が無い

まず、言いやすい人にしか言わない、言いやすい相手にだけ強く当たるようなパワハラ上司は、精神的に未熟な人間です。

「管理職」という立場に立つ人間にも関わらず、「あいつは何も言い返してこないから強く当たっても大丈夫だ」「あいつは反撃してくるかもしれないから何も言わないでおこう」などと考えているのであれば、あまりにも未熟であり、管理職になる素質はありません。

部下を指導する立場に立つなら、言い返してこないからといって理不尽なダメ出しをするのはNGですし、逆に、注意しなければいけない相手には言い返されようが注意するべきです。

それができないなら管理職になるべきではありません。


適切な仕事の割り振りができない

言いやすい人にしか言わないパワハラ上司は、仕事の割り振りを適切に行うことができません。

そのような人間は、不満があっても何も言ってこない、黙って従う人間にだけ仕事を集中的に割り振り、逆に何か言われそうな相手には極力仕事を振らないようにします。

また、面倒で誰もやりたがらない仕事に関しても言いやすい人にだけ押し付けるので、人によって抱えている仕事の量や難易度がバラバラになり、一部の人間の負担だけが増えていきます。

部下に対して適切に仕事を割り振るのは管理職の仕事です。

それが出来ないのであれば、管理職として失格だと言えます。


関連記事:自分だけ仕事が多い不公平な職場に我慢するな!おかしいと伝えるべき理由

お知らせ

この度、Amazon Kindleにて電子書籍「若者を食いつぶす老害上司の生態と特徴: 会社に巣食うモンスター」を出版しました。
本書では、自分の立場を利用し、若手社員を虐げる「老害上司」に焦点を当て、その特徴と生態を解説しています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。



若者を食いつぶす老害上司の生態と特徴: 会社に巣食うモンスター

ただのパワハラである

同じことをしているのに言いやすい人にだけ強い口調で注意したり、特定の人間にだけ面倒事を押し付けるのはただのパワハラです。

そんな事をされた部下は、自分だけ何度も何度もダメ出しをされて精神的に辛くなっていきますし、自分だけ多くの仕事を押し付けられるので肉体的にも辛くなっていきます。

そうやって特定の人間を追い詰めるパワハラをしている時点で、管理職になるべきではないダメ上司だと言えます。


電子書籍を出版しました!
この度、Kindleにて電子書籍を出版しました。

日々、理不尽なパワハラ上司から叱られ続け、「自分はダメな人間なんだ…」と自分を責めてしまっている方に向けた書籍であり、「悪いのは自分ではなく上司の方だ」と認識出来るような内容になっています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。



部下を潰す自分勝手な上司たち: パワハラをするクズ上司からの洗脳を解き、自尊心を守る



部下を潰す自分勝手な上司たち: パワハラをするクズ上司からの洗脳を解き、自尊心を守る

最後に

今回は、言いやすい人にしか言わない、特定の人間にだけ強く当たるパワハラ上司は管理職として失格であることについて解説しました。

言いやすい相手だからと言って必要以上にダメ出しをしたり、不満を口に出さないからと言って仕事を大量に押し付けるのは、まともな上司のやることではありません。

そんな事をしている時点でマネジメント力が皆無だと言えます。

もし、自分がそのようなパワハラ上司のターゲットになっているのであれば、出来るだけ早めに異動や転職といった手段で離れる事をお勧めします。

お知らせ

Amazon Kindleにて電子書籍「社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口: こうしてみんな壊されていく」を出版しました。
本書では、「うちの会社ってもしかしてブラック企業?」「上司から洗脳されているのかもしれない」と疑問を持っている方に向けて、ブラック企業が行う洗脳の具体例を解説しています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。


社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口: こうしてみんな壊されていく

スポンサーリンク


この記事を書いた人

社畜シンド

大学卒業後、大企業から中小零細企業まで様々な規模のブラック企業にて合計約10年勤務。 過去の経験を活かし、ブラック企業やパワハラに悩んでいる方に向けて当ブログ及びツイッターで情報発信を行う。 ツイッターのフォロワー数1万人以上。 Amazon kindleにて電子書籍「部下を潰す自分勝手な上司たち」「社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口」を出版。