揚げ足を取るうざくて迷惑なパワハラ上司の心理とは?

揚げ足を取るうざくて迷惑なパワハラ上司の心理とは?

「ちょっとした言い間違いをしつこく指摘する」「些細なミスをネチネチと責め続ける」といったように、部下に対して揚げ足を取る上司が多く存在します。

どうでもいいことを延々と指摘される部下からすると、この手の上司はとても厄介で迷惑な存在です。

揚げ足を取られる度にストレスが溜まりますし、場合によっては精神的に病んで退職に追い込まれることもあります。

なぜ、この手の上司は部下の揚げ足を取るのでしょうか?

今回は、揚げ足を取るうざくて迷惑なパワハラ上司の心理を解説します。


揚げ足を取る上司の心理

些細な言い間違いを指摘して馬鹿にしたり、重箱の隅をつつくようにミスを探して叱りつける上司は非常に迷惑な存在です。

はっきり言いますが、部下に対して揚げ足ばかり取る上司はまともではありませんし、所謂上司ガチャのハズレ枠です。

では、なぜそのような上司は揚げ足取りばかりするのでしょうか?

理由としては「部下にマウントを取りたい」「コンプレックスを解消したい」などが挙げられます。

ここでは、その理由を詳しく解説します。


関連記事:どうでもいい事に細かい、いちいち指摘してくる上司は害悪人間だ




スポンサーリンク


部下にマウントを取りたい

揚げ足を取るうざいパワハラ上司には「部下にマウントを取りたい」という心理があります。

どうでもいいことを延々と指摘することによって、「自分はお前よりも上だ」「自分の方が優れている」と誇示したいが為にいちいち揚げ足を取るような事をします。

また、そんな事ばかりするうざい上司は、自分の能力に自信が無く部下や後輩に舐められる事を過度に恐れています。

ですので、下に見られたり舐められたりする事を避ける為にしつこく揚げ足を取っているという側面もあります。

何にせよ、それに付き合わされる部下からすると堪ったものではありませんし、そんな上司の行為はパワハラだと言えます。


「上司」としての役割が果たせていないのを誤魔化したい

部下に対していちいち揚げ足を取る人間は、「上司」としての役割を果たせていない事が多く、それを誤魔化したいという心理があります。

本来「上司」には、部下に指示を出して成果を上げさせたり、能力を伸ばす為に指導することが求められます。

しかし、この手の上司は具体的な指示を出したり、部下を教育・指導することができません。

それを誤魔化す為に、どうでもいいことで揚げ足を取り、部下を叱っている姿を会社の幹部や自分の上司に見せる事によって「部下の指導をする」という自分の役割を果たしているふりをしたいという魂胆があります。


関連記事:相談しても無駄な上司の特徴、こんな人間は管理職失格だ

お知らせ

この度、Amazon Kindleにて電子書籍「若者を食いつぶす老害上司の生態と特徴: 会社に巣食うモンスター」を出版しました。
本書では、自分の立場を利用し、若手社員を虐げる「老害上司」に焦点を当て、その特徴と生態を解説しています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。



若者を食いつぶす老害上司の生態と特徴: 会社に巣食うモンスター

コンプレックスを解消したい

部下に揚げ足取りをするうざい上司は、過去に自分の上司から同様の事をされた経験があることがとても多いです。

また、それが原因で自分に自信が持てず、大きなコンプレックスを抱いています。

部下に対していちいちどうでもいいことを指摘するのは、「自分は部下よりも優れている存在なんだ」と思い込むことで自尊心を高め、コンプレックスを解消するためです。

自分のコンプレックスを解消する為に部下に精神的なダメージを与えるのはパワハラですし、そんな事を平然と行う上司はまともではありません。


電子書籍を出版しました!
この度、Kindleにて電子書籍を出版しました。

日々、理不尽なパワハラ上司から叱られ続け、「自分はダメな人間なんだ…」と自分を責めてしまっている方に向けた書籍であり、「悪いのは自分ではなく上司の方だ」と認識出来るような内容になっています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。



部下を潰す自分勝手な上司たち: パワハラをするクズ上司からの洗脳を解き、自尊心を守る



部下を潰す自分勝手な上司たち: パワハラをするクズ上司からの洗脳を解き、自尊心を守る

最後に

今回は、揚げ足を取るうざくて迷惑なパワハラ上司の心理を解説しました。

このタイプの上司は、何をしても逆らわない部下をネチネチと責める事によって自分の立場を誇示したり、抱えているコンプレックスを解消しようとしているに過ぎません。

また、会社から求められる「上司」としての役割を果たせず、それを誤魔化す為に揚げ足取りばかりしているケースもあります。

何にせよ、自分の勝手な都合で部下を無意味に責め立て、無駄なストレスを与えるのはパワハラです。

そんなうざい上司に我慢したところでいずれは潰されてしまうので、早めに異動や転職などで離れる事をお勧めします。

お知らせ

Amazon Kindleにて電子書籍「社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口: こうしてみんな壊されていく」を出版しました。
本書では、「うちの会社ってもしかしてブラック企業?」「上司から洗脳されているのかもしれない」と疑問を持っている方に向けて、ブラック企業が行う洗脳の具体例を解説しています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。


社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口: こうしてみんな壊されていく

スポンサーリンク


この記事を書いた人

社畜シンド

大学卒業後、大企業から中小零細企業まで様々な規模のブラック企業にて合計約10年勤務。 過去の経験を活かし、ブラック企業やパワハラに悩んでいる方に向けて当ブログ及びツイッターで情報発信を行う。 ツイッターのフォロワー数1万人以上。 Amazon kindleにて電子書籍「部下を潰す自分勝手な上司たち」「社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口」を出版。