契約社員やバイトなど非正規なのに責任が重い仕事はさっさと辞めた方がいい

契約社員やバイトなど非正規なのに責任が重い仕事はさっさと辞めた方がいい

世の中には、契約社員やパート、アルバイトなど非正規で雇用されている人間に対し、重い責任を負わせようとする会社が存在します。

また、そのような会社で働いていて辛い思いをしている方は多いのではないでしょうか?

非正規の人間にやたらと重い責任を負わせようとする会社は、「顧客からすると正社員も契約社員も関係ない」「バイトでもお金を貰っているならプロだ」などと言うことが多いですが、真に受けてはいけません。

雇用が安定していて福利厚生もある正社員ならまだしも、安い賃金で不安定な雇われ方をしている非正規の人間に重い責任を負わせるのはあまりにも会社側に都合が良すぎますし、そんな会社は辞めたほうがマシです。

今回は、契約社員やパート、バイトなのに責任が重いのは辞めるべき最悪な会社である事について解説します。


契約社員等非正規なのに責任が重い会社を辞めるべき理由

非正規で雇用している従業員に対し、正社員と同レベルの責任を持たせようとする会社はろくでもない会社です。

そもそも、重い責任を持たせたいなら正社員として雇い、安定した雇用と高い給料や福利厚生を保障するべきです。

そうはせず、非正規雇用で不安定かつ低賃金の人間に責任だけ持たせようなどという考えは、あまりにも会社側に都合が良すぎます。

はっきり言いますが、そんな会社はさっさと辞めた方がいいです。

ここではその理由を具体的に解説します。


関連記事:派遣や契約社員は仕事に責任なんて感じる必要は無い




スポンサーリンク


一方的に損をしている

まず、契約社員やバイト等非正規なのに責任だけ重いという働き方をさせられているのであれば、それは一方的に損をしている状態です。

先にも書きましたが、重い責任を負わせたいなら正社員として雇うべきですし、契約社員やバイトなど非正規という形で雇うのであれば、責任を負わせるのは諦めるべきです。

非正規として雇っておきながら重い責任を持たせようとするのは、あまりにも虫が良すぎます。

そんな考えの会社に勤めていたら一方的に搾取されるだけなので、もっとまともな会社を探すべきだと言えます。


謎の理屈で洗脳される

契約社員やバイトなど非正規なのに責任が重い働き方をさせる会社は、それを誤魔化し正当化するために変な価値観を植え付ける洗脳をすることが多いです。

よくあるのが、「お金を貰う以上バイトでもプロだ」「お客様からすると正社員も契約社員も関係ない」といった謎の理屈で重い責任を押し付けようとするケースです。

結局のところ、それらしいことを言って丸め込もうとしているだけなので、言われたことを鵜呑みにするべきではありません。


関連記事:ブラック企業の洗脳の手口解説!悪質な会社に騙されるな!

お知らせ

この度、Amazon Kindleにて電子書籍「若者を食いつぶす老害上司の生態と特徴: 会社に巣食うモンスター」を出版しました。
本書では、自分の立場を利用し、若手社員を虐げる「老害上司」に焦点を当て、その特徴と生態を解説しています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。



若者を食いつぶす老害上司の生態と特徴: 会社に巣食うモンスター

使い捨てにされる可能性がある

前述のように、この手の会社は様々な理屈をこねて非正規の人間に重い責任を負わせようとしますが、いくら責任が重くなったところで「非正規」として雇用されていることに変わりありません。

責任が重くても正社員になった訳ではないので、会社が「いらない」と判断したら比較的簡単に雇用契約を切られてしまう可能性があります。

結局、非正規なのに責任が重いという人は会社に都合よく利用されているだけなので、非正規でももっと楽な仕事を探した方がいいと言えます。


電子書籍を出版しました!
この度、Kindleにて電子書籍を出版しました。

日々、理不尽なパワハラ上司から叱られ続け、「自分はダメな人間なんだ…」と自分を責めてしまっている方に向けた書籍であり、「悪いのは自分ではなく上司の方だ」と認識出来るような内容になっています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。



部下を潰す自分勝手な上司たち: パワハラをするクズ上司からの洗脳を解き、自尊心を守る



部下を潰す自分勝手な上司たち: パワハラをするクズ上司からの洗脳を解き、自尊心を守る

最後に

今回は、契約社員やパート、バイトなど非正規なのに責任が重い仕事はさっさと辞めた方がいい理由を解説しました。

雇用が不安定な非正規で責任だけ重くされるのは全く割に合っておらず、一方的に損をしている状態です。

また、そのような事をする会社は謎の理屈をこねて重い責任を負わせることを正当化しますが、騙されてはいけません。

そんな会社に勤めていても徹底的にこき使われるだけなので、早めに転職することをお勧めします。

お知らせ

Amazon Kindleにて電子書籍「社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口: こうしてみんな壊されていく」を出版しました。
本書では、「うちの会社ってもしかしてブラック企業?」「上司から洗脳されているのかもしれない」と疑問を持っている方に向けて、ブラック企業が行う洗脳の具体例を解説しています。

Kindle Unlimitedに加入されている方なら無料でお読みいただけます。


社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口: こうしてみんな壊されていく

スポンサーリンク


この記事を書いた人

社畜シンド

大学卒業後、大企業から中小零細企業まで様々な規模のブラック企業にて合計約10年勤務。 過去の経験を活かし、ブラック企業やパワハラに悩んでいる方に向けて当ブログ及びツイッターで情報発信を行う。 ツイッターのフォロワー数1万人以上。 Amazon kindleにて電子書籍「部下を潰す自分勝手な上司たち」「社員を洗脳するブラック企業の卑劣な手口」を出版。